2016年08月08日 (月)
コンペ本選週末は教室メンバーは最終日
先日の西日本3本選A1級生徒本選優秀賞と滋賀本選C級生徒の本選奨励賞
今日は引き続き京都本選A1級生徒、そして同じく京都本選A1級生徒が本選奨励賞を頂きました。
おめでとうございます!
昨年は初めて出場で予選2回目で予選奨励賞、、本選には行けず。
残り2曲弾けなかったのが悔しかったようで今年は予選通過が目標でしたが、
本選の練習もさいごまで諦めずねばり、本選入賞を果たしました。
ソロA1級~D級まで8人が本選出場
僅差で本選には届かなかった人も
本当にみんなこの半年で確実に成長されました。
送って下さったお写真やお手紙、メールをながめています。
思うように結果につながらず悔しい思いをした生徒さんも。
これからどう未来に繋いでいくかが大切だと思います。
小さいながらも、苦しい思いをしたり等楽でない道を選んで乗り越えてきたことに
拍手を送りたい。
仲間同士助け合いながら、仲間の成功を共に喜びながら進んでこられたこと
すばらしいと思っています。
見守ってくださった保護者の皆さま、サポートありがとうございました。

にほんブログ村
先日の西日本3本選A1級生徒本選優秀賞と滋賀本選C級生徒の本選奨励賞
今日は引き続き京都本選A1級生徒、そして同じく京都本選A1級生徒が本選奨励賞を頂きました。
おめでとうございます!
昨年は初めて出場で予選2回目で予選奨励賞、、本選には行けず。
残り2曲弾けなかったのが悔しかったようで今年は予選通過が目標でしたが、
本選の練習もさいごまで諦めずねばり、本選入賞を果たしました。
ソロA1級~D級まで8人が本選出場
僅差で本選には届かなかった人も
本当にみんなこの半年で確実に成長されました。
送って下さったお写真やお手紙、メールをながめています。
思うように結果につながらず悔しい思いをした生徒さんも。
これからどう未来に繋いでいくかが大切だと思います。
小さいながらも、苦しい思いをしたり等楽でない道を選んで乗り越えてきたことに
拍手を送りたい。
仲間同士助け合いながら、仲間の成功を共に喜びながら進んでこられたこと
すばらしいと思っています。
見守ってくださった保護者の皆さま、サポートありがとうございました。

にほんブログ村
| ホーム |